プレミアムエコノミー搭乗記!エコノミーやビジネスとの比較(エアカナダ国際線)
スポンサーリンク

ちょっとプレミアムなエコノミークラスこと、プレエコ!

カナダ~日本のフライトはいつもエアカナダのエコノミーを利用していますが、今回は奮発してプレミアムエコノミーに乗ってみることにしました。

もえ
今回のフライトでは往路にプレミアムエコノミー、復路はビジネスクラスを利用しています。

まずは、エアカナダの国際便で初体験したプレミアムエコノミークラスの乗り心地やサービス、そして正直な感想をレポートします。

エアカナダのプレミアムエコノミー(プレエコ)の特徴

エアカナダのプレミアムエコノミークラスとは、その名の通りちょっとプレミアムなエコノミークラスです。

何だか凄そうなネーミングですが、実際のところはエコノミーがちょっと良くなったレベル。

ビジネスクラスとエコノミークラスの中間…ではなく、エコノミーよりのクラスです。エコノミークラスと比べた時の、プレミアムエコノミーの特徴は下記の通り。

プレミアムエコノミー特徴
  • 優先搭乗
  • 優先チェックイン
  • 受託手荷物の優先取り扱い
  • 座席が少し広い
  • スクリーンが少し大きい
  • 食事サービスが少し良い
  • アメニティキットが少し良いもの
スポンサーリンク

プレミアムエコノミーの予約と料金

今回利用した、カナダ(オタワ)―日本(広島)で公式ウェブサイトから予約。直行便は無いので、トロントと羽田の二か所で乗り継ぎます。

エアカナダの公式ウェブサイトは、指定した日にち以外に1週間分くらい一気に表示されるので、一番お得な日を選びやすく気に入っています。

料金がエコノミークラスの約2倍

これまで一度もエコノミークラス以外を利用したことがなかったので、値段の違いに驚きました!ちょっとアップグレードするレベルかと思いきや、価格は約2倍…。ビジネスクラスだと5倍の料金です。

エコノミー プレエコ ビジネス
$1200 $2400 $5800

時期により価格は変動しますが、私が利用したときはこのくらいの価格差がありました。一般価格でビジネスクラスを利用する人っているんでしょうか・・・。

スポンサーリンク

プレミアムエコノミー以上になると搭乗順番が早い

エコノミーとプレミアムエコノミーの差は搭乗前からあります。航空会社によっては空港のラウンジを利用できることもその一つですが、エアカナダのラウンジ利用はプレミアムエコノミーは対象ではないようです。

搭乗はエコノミークラスより少し早くすることができます。私はギリギリまで飛行機に乗らない派なので恩恵はありませんでした…。

エコノミーはZOON3-5

通常、飛行機の搭乗時は、席の場所ごとに順番を分け効率化を図っています。そのためにZOONで区別され、早いZOON番号の人から搭乗します。

いつも利用するエコノミークラス(真ん中列の通路側)ではZOON5です。窓側の場合はZOON4なのかもしれません。

プレミアムエコノミークラスはZOON2

今回予約したのは、プレミアムエコノミークラスの真ん中列の通路側。ZOON2のチケットを見るのは初めて。ビジネスクラスの人はZOON1で、プレミアムエコノミーよりも早く搭乗することができます。

エコノミークラスとプレエコの席の違い

エア・カナダ公式サイトより

長距離国際線のフライトでは一番気になるのが席です。カナダ~日本だとバンクーバーからでも9時間、トロントからだと13時間かかりますから席の座り心地はとても重要。

席の横幅が5センチくらい広い

エコノミークラスだと3-4-3と横に並んでいる席がプレエコだと2-3-2になっています。狭い空間で3席分少ないというのは大きいですね!狭いパイプ椅子と同じ横幅のエコノミークラスのシート(43.9 cm)に比べ、プレエコのシートはコンピューター用イス(49.5 cm)くらいの横幅があります。

しかし、5センチしか違わないので実際のところあまり変化を感じられませんでした。隣が空席の確立が高いのは良いかもしれません。

足元空間はぐーんと広い

エコノミークラスの座席ピッチは76.2 cm。一方プレエコは96.5 cmもあります。20センチの違いは足元空間に大きく影響しています!私(160センチ)の脚だと、伸ばしてもつっかえることはありません。

足置きがあるのですが、遠くて使いにくかった…。背が高い人にはいいかもしれません。

リクライニング角度が大きい

プレミアムエコノミークラスのシートは、エコノミーより5cmほど大きくリクライニングできます。そのため、見た目は超傾いて見えますが、座っているとあまり実感がありません。それより、リクライニング用のボタンが硬くて倒すのが難しい…。周りの女性客もイスを倒すのに苦労しているようでした。

ちょっとした物置スペースが便利

隣の座席の間に物が置けるスペースがあります。スマホや水お置いておくと便利です♪でも3席に対して2個しかないので満席の時は奪い合いになりそうな気がします…。

その他、機内エンターテイメントの画面が大きい、テーブルが広い、耳栓・アイマスク・靴下がセットになっているポーチが付いてくるなど細かい違いはありますが、オマケ程度の価値です。

ちなみにビジネスクラスになると、TVの画面もテーブルの広さも大きくなり、ポーチの質や内容もランクアップしています。

夕食がちょっとだけ豪華に!メニューと食器が違う

長時間フライトで唯一の楽しみは機内食ですね。いつも乗るエコノミークラスでは、美味しいような不味いような食事をしていましたが、プレエコでは一体どんな機内食を出してくれるのでしょうか。

ウェルカムドリンクはシャンパンor オレンジジュース

搭乗してすぐ(離陸前)に飲み物のサービスがありました。この日は急いでいたようで、シャンパンとオレンジジュースをカップに入れた状態で配っていました。同時に夕食メニューと希望の食事を聞かれます。エアカナダ(日本ーカナダ便)のメニュー表は英語・フランス語・日本語表記です。

夕食はまさかのチキンor チキン。食器が本物!

エアカナダ、エコノミークラスの機内食(夕食)では、チキンかビーフかベジタリアンという選択肢が多いのですが、この日のプレミアムエコノミーはなんとチキンorチキンでした!これには隣に座っていた中国人女性も驚いていました!

食器は陶器やグラス、ナイフやフォークもプラスチックではなくレストランで使うようなしっかりした金属です。食事は普通の機内食の味ですが、食器が違うだけで美味しく思えます。

朝食はエコノミークラスと同じ

機内食(朝食)はいつものプラスチック容器に入った機内食。エアカナダでは毎回、オムレツorおかゆという選択肢です。おかゆ+パンという何とも不思議な組み合わせ。それでも、おかゆが美味しいから私はいつもおかゆを選びます。

預けた荷物が優先的に出てくる

オタワ空港で荷物を預けるときに、priority(優先)のタグをつけてもらいました。羽田での荷物ピックアップの際、優先的に出てくるようです。

以前、トロント~羽田便が遅延した際に、乗り継ぎの国内便の時間がぎりぎりになったことがありました。その際、預けた荷物がなかなか出てこず焦ったので、今回は優先的に出てきて安心…と思いきや飛行機の到着が遅れ、結局乗り継ぎ便に間に合いませんでした(泣)。

まとめ:プレミアムエコノミーはエコノミークラスに毛が生えたクラス

今回搭乗してみてわかったことは、プレエコは所詮エコノミーの仲間なんだということ。ハッキリ言ってプレミアムエコノミーはオススメしません。

確かに座席や料理はエコノミークラスより良いのですが、チケット価格2倍の価値はないです。2倍なら、エコノミークラスを2席取った方がずっとくつろげる。エコノミークラスから無料アップグレードした場合は大喜びですが、自分からプレエコを予約しようとは二度と思いませんね…。

ちなみにこの後、エアカナダ国際線のビジネスクラスも利用したので、次回レポートします^^

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterで交流しよう

おすすめの記事