ハードとソフトを徹底比較!海外旅行用のスーツケースはどっちがオススメ?
スポンサーリンク

スーツケースには表面がプラスチックで出来たハードタイプ布地で出来たソフトタイプがあります。海外旅行に最も適しているのはどちらだと思いますか?

日本では「海外旅行用のスーツケースと言えば、絶対ハード!」という人が多いのではないでしょうか。一方、海外では布地でできたソフトタイプのスーツケースを使う人の方が多いように感じます。

実際に両方のタイプを長年使ってみて気が付いた各スーツケースの特徴を比較・紹介します。

日本人に人気のハードタイプ VS 外国人に人気のソフトタイプ

にゃん
ソフトが国内旅行用、ハードが海外旅行用だと思ってたけど違うの??

もえ
日本では海外旅行用はハードのスーツケースが人気だけど、外国ではソフトのスーツケースを使う人も多いよ。

日本人は「スーツケースと言えば、絶対ハード!」という人が多いのではないでしょうか。私も昔はスーツケースと言えばプラスチック一択だと思っていました。

ところが海外の空港へ行くと、特大サイズのソフトスーツケースが運ばれているのを頻繁に目にするようになり、今では海外旅行用のスーツケースはハード・ソフトの2種類どちらも使っています。両方ともメリット・デメリットがあり捨てがたいです。

それでは、ハードとソフトそれぞれのスーツケースの特徴を下記項目ごとに比較していきます。

  • 耐久性
  • 防犯 重量
  • 機能・使いやすさ
  • メンテナンス容易度
  • デザイン
  • 価格
スポンサーリンク

比較① 耐久性

まずは気になる耐久性から比較してみます。

ハードもソフトも最近の製品はとても丁寧に作られています。そのため、不良品でない限りキャスターやキャリーバーがすぐに壊れてしまうということはないでしょう。しかし、それぞれ弱点があります。

ハードタイプはボディが割れやすい

ハードタイプのスーツケースの素材はABS樹脂ポリカーボネートの二種類が主流。

特にポリカーボネートは耐久性に優れていますが、ABSよりずっと高価になります。最近はこの二種類の混合素材のスーツケースも人気です。

但し、どちらもプラスチックで硬い素材。荷物取り扱いが雑な国際線で預けると必ずダメージを受けて戻ってきます。傷ならマシで、ひび割れていることも珍しくありません。

もえ
2万円台のスーツケースでも、国際線に2回乗ったらボディが割れてしまいました。。。ガムテで補強して使っています。

ソフトタイプはファスナーが壊れやすい

ソフトタイプのスーツケースは強度が心配なイメージがありますが、金属製の骨組みと、分厚い布地でできているので実はかなりの強度があります。水の浸透も、川に落としたら厳しいでしょうが、雨くらいなら余裕です。

もえ
私のスーツケースは海外を10往復以上していますがまだまだ現役。中に詰めたもの(ビンとか)が壊れたこともありません。

ただし、ファスナーの取っ手部分が壊れやすくなっているので、注意が必要です。ソフトタイプが壊れる時はファスナーからがほとんど。

ハードタイプのボディ割れはガムテ補強ができますが、ファスナーはごまかしようがなく致命的です。

スポンサーリンク

比較② 防犯・安全性

ハードは本体に鍵がついているものが多く、まるで小さな金庫のようですね。

ファスナーのタイプはすぐに開けられてしまうからハードのフレームタイプが安心と言われていますが、泥棒はソフトだろうがハードだろうが丸ごと持っていくのであまり関係ないかもしれません。プロなら市販のスーツケースはどんなタイプでも道具を使って簡単に開けてしまいます。

また、空港職員など鍵を持っている人が犯人の可能性もあります。

どんなタイプでもスーツケースに完璧な防犯性を求めるのは難しいですね。できる対策はなるべく開けるのが面倒になるようにガムテープを巻いたり、鍵部分にクリップをつけることです。自分も開ける時に手間取りますが…。

とにかく、スーツケースに貴重品を入れないのは旅行の常識です。

比較③ 軽量性

飛行機に乗る時の受託手荷物には重量制限があり、スーツケース自体の重さも含まれます。

そのためスーツケース自体が軽いほど、たくさんの荷物や重い荷物を詰めることができるので軽量設計であることはとても大切。

ハードとソフトのスーツケースはどちらがより軽量なのでしょうか。

Lサイズ(海外旅行サイズ)の重量目安

にゃん
見た目的にはソフトタイプの方が軽そうだよね。

ボディの素材によって重さが異なるよ。例えば下記は素材別の平均的な重量です。

タイプ 素材 重量
ハード(フレーム) ABS混合 6kg
ポリカーボネート100% 5kg
ハード(ファスナー) ABS混合 4~5kg
ポリカーボネート100% 3~4kg
ソフト(ファスナー) ポリエステル 3~5kg

ちなみにブログ写真のスーツケースはハード(ポリカーボネート・フレーム)、ソフト(ファスナー)どちらも約5kgでした。

ハードタイプは素材や種類により重さが違う

従来ハードスーツケースに使用されている「ABS樹脂」は頑丈なのですが、重たいのが問題でした。

しかし最近はABSに勝る強度で、ハードと思えない軽さを実現したポリカーボネート素材が人気。実は、ポリカーボネートという素材そのものはABSよりも重いのですが、かなり薄くしても強度が担保され、結果的にソフトケースを凌ぐ驚きの軽さで設計することができるのです。

にゃん
海外旅行用の大きなスーツケースは重量オーバー問題がいつでも付きまとってくるから、とにかく軽いというのもこの素材の強みだね。

但し、フレーム部分は金属になるのでフレームタイプはどうしても重くなりがち。ソフトタイプ以上の軽さを求めるならファスナータイプをご検討ください。

レーズ(Reezu) 軽量スーツケース ファスナー Lサイズ 約98L
Reezu

ソフトは製品によって重さに差が…

一見軽そうなソフトですが、ハードは改良が重ねられ軽い素材のものも出てきている一方、ソフトは未だに重たい素材が多い。また、ソフトでも強度と保つために中に金属の骨組みが入っています。

そのため、ハードと比べてソフトが格段に軽いかと言うと、そうでもありません…。特にしっかりした分厚い布を使っているソフトスーツケースは5kg以上ありハードのフレームタイプと同じくらいの重さに。

超軽量タイプでは3kgをきる製品もありますが、ソフトは軽すぎると強度が心配です。特に通販サイトで購入する場合は、実物が届いたらスカスカ素材だったということの無いようレビューをしっかり確認しましょう。

比較④ 機能性・荷造りしやすさ

結論から言うと、機能性や使いやすさではソフトタイプのスーツケースが圧勝。

ソフトタイプのスーツケースが使いやすい理由

  • 片面開きで省スペースで荷造りOK
  • 片側に詰めるので、分厚いものでも入る
  • 荷物の量に合わせて拡張できる
  • 忘れ物を後から詰め込める
  • 取り出すものを外ポケットに収納可能

逆にハードタイプが勝るところは中の荷物を固定しやすいことと、両開きなので奥に詰めた物を取るのがちょっとだけ楽ということ。

詳しくは別の記事でご紹介しています。

比較⑤ メンテナンスの容易度

乗り換えがある海外旅行では、いろいろな航空会社をたらい回しになるスーツケース。手元に戻ってくるときには汚れだらけになっていることも少なくありません。

ハードの外装はプラスチックなので、汚れてもふき取るだけでメンテナンスが簡単です。飲み物をこぼして汚したとしても、中まで浸透していなければ全く問題ありません。アルコール除菌しやすいのも◎

ソフトのスーツケースを汚してしまった場合は、石鹸とスポンジで水洗い・乾燥が必要。しかし海外旅行に行くたびに汚れるスーツケースです。ソフトタイプは擦っても汚れが目立たないので、多少の汚れなら放置する人がほとんどでしょう。布製なだけに、臭いも気になるところ。

比較⑥ デザイン性

可愛い系からクールなビジネス系まで色々なデザインと柄から選べるハードタイプのスーツケース。他の人と被らない個性的なデザインを探すことも難しくありません。

にゃん
ボディを装飾して、自分好みにカスタマイズもできるね。

もえ
旅行先で見つけたステッカーを貼っているバックパッカーも多いよ!

ソフトタイプのスーツケースは、1~2泊用の小さいタイプはデザイン・色共に豊富です。しかし、海外旅行用お大型サイズとなると、どれも似たり寄ったりのデザイン。海外旅行=ハードタイプというイメージがあるのか、大型サイズになったとたん種類が一気に少なくなります。

色も黒や紺色など地味なものが多いです。布製なので汚れが目立ちにくい色となると仕方が無いのかもしれませんね。

ちなみにブログ写真のスーツケース(ピンク)はLEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) の旧バージョンです。

比較⑦ 価格

にゃん
ハードとソフトで価格に違いはあるのかな?

海外旅行用(90リットルサイズ)のスーツケースの価格帯をハード・ソフトそれぞれ調べてみました。

ハードは素材によって価格が広範囲

種類豊富なハードのスーツケース。従来素材のABS樹脂をベースとした製品は7,000円前後で購入できます。

新素材「ポリカーボネート」100%の製品は少し高く、20,000~30,000円程度。有名メーカーの製品は40,000円ほどするものもあります。ポリカーボネート素材のスーツケースは高価ですが、ソフトタイプ並みに軽量化されています。

価格範囲が広く、予算に合わせて選ぶことができるのはハードタイプの利点です。

ソフトは価格差が小さい

ソフトのスーツケースの平均的な価格帯は10000~20000円で、高いものと安いもの価格差が小さくなっています。サムソナイトなど、有名スーツケースメーカーの製品でも2万円台後半。

そもそも日本で販売している製品数が少ないので、超有名ブランドの製品を除けば自然と1万円台から選ぶことになりそうです。

まとめ:海外旅行のスーツケースはハード?ソフト?

比較した内容を一覧にまとめました。

スーツケース比較一覧

ハード ソフト
耐久性 ボディが割れやすい ファスナーが壊れやすい
防犯性 どちらも同じ
軽量 3~7kg(種類による) 3~5kg
機能性
メンテナンスしやすさ
デザイン 種類が豊富 種類が少ない
価格 7千円~4万円
(価格差が大きい)
1万円~3万円弱
(価格差が小さい)

 

にゃん
結局、どっちのタイプが海外旅行に適しているのかな?

両方のスーツケースを同時に何度も使ってみたところ、それぞれ下記のニーズに合っているかなと思いました。

デザイン性を求めるならハードタイプ

技術が進み、より軽く強い素材が開発されているハードタイプのスーツケース。雨に濡れても平気で汚れに強いのが特徴です。

そして何よりデザインが豊富。光沢のあるスーツケースは高級感があります。また、ステッカーなどでカスタマイズしやすいのも嬉しいですね。

価格にこだわらず、とにかく軽くてデザインが良いスーツケースを探したい人はポリカーボネート素材でフレームタイプのスーツケースがいいでしょう。

ハードの最新素材を使用した製品は、物によって質が大きく変わるので激安品などは注意が必要です。

created by Rinker
¥12,980 (2024/03/18 11:44:34時点 楽天市場調べ-詳細)

使いやすさを求めるならソフトタイプ

今までハードタイプのスーツケースを使ってきた人も、一度ソフトタイプのスーツケースを使うとその機能性の虜になります。

もえ
高級感よりも使いやすさを重視する合理的な外国人が好んで使う理由が良わかる。

ただし、日本国内ではあまり販売されていないので海外旅行に持って行く大きなサイズ探すのはちょっと大変。やっと見つけてもデザインは期待できないのが残念です。

created by Rinker
¥9,480 (2024/03/18 11:44:34時点 楽天市場調べ-詳細)

ソフトスーツケースの方が圧倒的に使いやすいことはわかっているのに、いざ購入となると可愛いデザインのハードスーツケースを選んでしまう。

強度・軽さ・機能性などスーツケースを選ぶ要素は様々ですが、好きな色や形などデザインで決めるという人が多いかもしれませんね。

24時間いつでも受講できる
オンライン英会話教室

◎7日間無料◎第二言語習得論に基づく英語トレーニング★スパトレ★

①スパトレプラン 月額: 4,900 円(税抜)
最大受講回数: 1日1回
② 無制限プラン 月額: 6,380 円(税抜)

最大受講回数: 制限なし

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterで交流しよう

おすすめの記事