カナダ移民申請や結婚で必要となる婚姻証明書(Marriage Certificate)や出生証明書(Birth Certificate)に相当する戸籍謄本。国内申請・国外申請で利用できる翻訳の入手方法を3つご紹介します。
タップできる目次
ファミリークラスの移民申請で戸籍謄本の翻訳が必要
カナダにファミリークラスで移民申請するとき、国内申請でも国外申請でも、たくさんの書類を提出しなくてはいけません。サポートされる側(日本人)が準備する書類の中に、「出生証明書」「結婚証明書」などがありますが、これらは日本の戸籍謄本が相当します。
移民申請以外で戸籍謄本が必要となる場合
戸籍謄本の翻訳で検索されている皆さんのほとんどは、移民申請用と思いますが、移民完了後も戸籍謄本の翻訳が必要になる場合があります。
例えば、就職・転職の際に会社によっては婚姻証明書(Marriage Certificate)を要求される場合です。カナダで結婚した夫婦の場合はカナダ政府発行のMarriage Certificateが手に入りますが、日本で結婚した夫婦の場合は戸籍謄本がMarriage Certificateに当たるため英語版が必要となります。
様々な用途で必要となる戸籍謄本の翻訳(英語版)の入手方法を一つずつご紹介します。
カナダ在住の場合、大使館(領事館)で翻訳
現在カナダにいる場合は、在カナダ日本大使館(領事館)で翻訳をしてくれます。戸籍謄本に書かれている内容を英訳した出生証明書(Birth Certificate)か、結婚証明書(Marriage Certificate)の必要なほうか両方を英文で発行してもらえます。(2018年現在)
大使館・領事館の場所
在カナダ 日本大使館(オタワ) | 255 Sussex Drive, Ottawa, ON, K1N 9E6 |
在トロント 日本領事館 | Suite 3300, 77 King St. W., Toronto, Ontario, M5K 1A1, Canada
(P.O. Box 10 Toronto-Dominion Centre) |
在バンクーバー 日本領事館 | Consulate-General of Japan
900-1177 West Hastings Street, Vancouver, B.C., V6E 2K9, Canada |
在カルガリー 日本領事館 | Suite 950, 517-10th Avenue SW Calgary, Alberta T2R 0A8 |
在モントリオール 日本領事館 | 1, Place Ville Marie, Bureau 3333 Montreal (Quebec) CANADA H3B 3N2 |
出生証明書と結婚証明書発行に必要なもの
- 発行6ヵ月以内の戸籍謄本(または抄本)
- パスポート
- 申請書(窓口で入手可能)
- PRカード(移民済みの人)
- 結婚相手のID(氏名スペル確認のため)
- 手数料14ドル(現金)
申請手順と所要日数
私はオタワ大使館で手続きをしました。窓口で欲しい書類について話すと申請書がもらえるので、記入してパスポートや持参した戸籍謄本と一緒に渡します。アポなし訪問で問題ありません。
発行までに1日かかるので再度取りに行く必要があります。手数料は受領時に支払います。オタワ大使館の場合、持参した戸籍謄本は返却されましたが、他の領事館では返却されない場合もあるようなのでご注意ください。
なお、3か月以上取りに行かない場合は破棄となるようです。
市役所・区役所で英語版を作ってくれる
自治体によっては区役所で戸籍謄本の英語版を作ってくれることがあります。まさに私の場合がそうでした。
カナダ移民の国外申請で必要な戸籍謄本準備のため広島の区役所を訪れました。英語版できないかとダメ元で聞いてみたらアッサリOK。その代わり、翻訳は自分ですることが条件だそうです。
戸籍謄本の写し(日本語)を自分で翻訳して役場に持参すると、数日で英語版にしてくれます。金額はハッキリ覚えていませんが、普通の戸籍謄本と同額くらい(数百円)だったと記憶しています。
日本語版と同じ紙に印刷されており、役場の印鑑も押されていました。もちろんカナダの移民申請はこちらの英語版で問題なくパスしています。出生証明書と結婚証明書の両方の役割をしてくれました。(2015年申請、2016年承認)
プロの翻訳者に依頼する
お住まいの地域の役場が英語で戸籍謄本の写しを発行していない場合など、上記でご紹介した手順翻訳が手に入らないときは、プロの翻訳者に依頼することになります。
戸籍謄本1部で3000円~5000円が相場のようです。カナダ移民申請(ファミリークラス)にかかる費用は全部で15万円ほどなので、3000円なら高くない気がします。