ファミリークラスの移民申請で最初に行うのが健康診断。PRカード取得までの日数と、ビザ検診のエピソードをご紹介します。
タップできる目次
カナダに住むための手続きをスタート
日本人同士の結婚と異なる国際結婚の手続き。
初めての事で四苦八苦しながらも、無事日本国内で結婚手続きが終わり、私たちも晴れて夫婦になりました^^
無事結婚できたところで、さらに複雑な移民手続きへ移ります。
この時点では将来的にどちらの国に住むか確定していなかったのですが、準備に時間がかかるため早めにスタートしました。
今年7月にPRカードを取得しているのですが、当時を振り返ってレポートします。
ファミリークラス(国外申請)の流れ
永住権の申請は色々な方法があるのですが、配偶者がカナディアンということで、ファミリークラス(家族呼び寄せ)で申請しました。
スポンサー(夫)の審査合格後に、申請者(私)の審査を行う流れになります。
- 健康診断
- 移民局に申請
- スポンサーの審査
スポンサーの合格後、申請者の審査に移ります。 - 追加書類のリストが届く(人により異なる)
- 追加書類を提出する
- ランディング書類が届く
- CORP(Confirmation of Permanent Residence)
- カナダへ入国(ランディング)
- PRカードが届く
- 入国して完了
国内申請か国内申請か
カナダ国内に住んでいる人は、国内申請。カナダ国外(日本とか)に住んでいる人は国外申請を行うのが一般的だそうです。
必要書類などに大きな違いはありませんが、審査期間が国外申請のほうが短いと言われています。
私の場合、夫が「日本に住んでみたい」と強く希望したので日本み住みながら国外申請をすることに。
健康診断は指定病院しかできない
大変めんどくさいことに、移民申請用の健康診断(ビザ検診)はカナダが指定する病院でしかできないらしい…。
日本で可能なのは下記の3つの病院のみ。(2016年12月確認:http://www.cic.gc.ca/pp-md/pp-list.aspx)
私の住む広島にはない…(涙)。地方在住の人はこのためにわざわざ県外に行く必要があります。
カナダ移民申請用のビザ検診ができる病院の中で広島から一番近い、神戸海星病院へ行きました。
- 神戸海星病院
- 東京メディカル&サージカルクリニック
- 聖母病院
神戸海星病院を予約する
早速、海星病院のWEBサイトを調べると、とても詳しく載っていました。日本で3つしかないビザ検診可能な病院の一つなので多くの移民希望者が集まるんでしょうね。
完全予約制で、午前中しか行っていないので、地方からだと早く出発しないと間に合いません。
なるべく早い日でと早速電話しましたが、かなり先まで予約がいっぱい。せっかくなので観光でもしたかったのですが、仕事もあるので日帰りにしました。
ビザ検診の料金と所要時間に驚く
検診費用:30,000円
所要時間:3~4時間
当然ですがビザ検診は健康保険適用外なので、全額自費となります。
これまで会社の健康診断(無料)くらいしか受けたことがない私。この費用と、所要時間に衝撃を受けました…。いったい何をされるんだ…(不安)。
当日トラブル発生。予約名簿に名前がない
広島から新幹線で1時間半。新神戸から、 Google Mapを頼りにしながら、バスに乗ってやっと到着。
受付でビザ検診の予約時に伝えた名前を伝えるも、かなり時間がかかっている様子…。予約電話した日はもちろん、電話相手の声の特徴まで伝えても受付カウンターのお姉さんは首をかしげるだけ。
まさか、出直し?!わざわざ新幹線で来たのに…(泣)
結局、時間はかかりましたが予約をうまくねじ込んで(?)もらえたようで、無事受付が済みました。
ビザ検診の内容
身長体重などの計測、問診、診察、レントゲン、採血、尿検査など、会社で無料でできる健康診断に毛が生えた内容です。
カルテを持ちエレベーターで上に行ったり下に行ったり、矢印に従って次の検査場所へ向かいます。
迷うことはありませんが待ち時間だけは異常に長い…。1月に受けたので、たまたま込み合う時期だったのかもしれません。待合室にはパスポートを持った人がたくさんいます。
所要時間は、WEBに掲載してある通り、3時間ほどかかりました。
HIV検査の同意書にサイン
普通の健康診断と異なることで、特に印象に残っているのがこちら。HIV検査は他の血液検査と違い、本人の同意なしで検査する事ができません。
そのため「HIV検査をする事に同意します。」という同意書にサインをする必要があります。同意書にはなんだか怖いことが色々書いてありました…。
検診結果がでるまでの期間
異常がなければ2週間ほどで病院からカナダ移民局へ直接結果を送ってくれるので、ビザ検診を受けた後はほったらかしておけばOK!
ちなみに、正常結果の場合は本人に結果通知はありません。
カナダ移民申請からPRカード取得までの期間
ビザ検診が済んだら、ようやく移民申請の書類に取り掛かかることができます。
時間がかかるカナダの移民申請。私が健康診断を受け移民局に申請したのが2015年1月、ランディング用の書類が届いたのは2016年12月、PRカードが届いたのは7月でした。
私より前に申請した友達は2年以上かかった人が多い中、私の時は約1年半だったのでで、一時期よりは短くなっているかもしれません。
▼おすすめ記事