【レシピ】白ご飯に!海外のジャパレスにある謎のソースの作り方
スポンサーリンク

カナダの日本食レストラン(ジャパレス)で白ご飯に掛かって登場する秘密のソース

B.C.州・ビクトリアでは、日本の白ご飯といえばコレが必須と言えるほど有名なソースです。

「セサミソース」または「ステーキソース」と呼ばれるこちらは、ごま・醤油・玉ねぎをベースとしたソース。白いご飯にかけるという斬新な食べ方が人気で、数々のカナダ人を虜にしています。

この絶品ソースの材料と作り方をご紹介します。

海外のジャパレスは日本の和食とは違う

移民が多いカナダでは、色々な国の人が経営するレストランで本場の味を楽しむことができます。もちろん、日本食レストラン(ジャパレス)も例外ではありません。

バンクーバーやトロント以外の小規模都市でも日本食レストラン(ジャパレス)はたくさんのお客さんで賑わっており日本食の人気の高さが伺えます。

もえ
私が3年間住んでいたバンクーバー島の小都市「ビクトリア」だけでも、ジャパレスが10件ほどありました。

カナダのジャパレスは味付けが外国人向けになっています。また、経営しているのは中国人や韓国人など日本人以外のアジア人が多く、日本の和食屋さんでは見ることのない料理がメニューにあることも。

特に寿司はBBQサーモンときゅうりを巻いたBCロール、海老天とうなぎのダイナマイトロールなど、日本以上に種類豊富です。逆に出し巻き卵、軟骨のから揚げなど日本を代表とする居酒屋料理はあまりメニューにありません。

スポンサーリンク

ジャパレスのご飯にかかっている茶色いソースの正体

私が初めてカナダのジャパレスでランチセット(Bento Box)を注文した時、そこには見慣れない料理がありました。天ぷら、サラダ、味噌汁、フルーツ。そして謎の茶色い山…。

箸でつついてみると、中からご飯が!茶色くてドロッとしたソースがかかった白ご飯です。

当たり前のように茶色い山を食べる友人(カナダ人)に、「これは何か」と聞いてみると驚きの一言。

カナダ人
ステーキソースだよ。日本食レストランならどこでも置いているし、日本でも毎日ご飯にかけて食べているんでしょ?

謎のソースが美味しすぎて衝撃を受ける

にゃん
なんちゃって日本食みたいなもの?なんか不味そう…

もえ
と、思うでしょ?とこがこの謎ソース、美味しいのなんの!正直ものすごく驚きました。

しゃぶしゃぶにつけるゴマダレの酸味を抑え、塩分を多くしたような味。クリーミーかつ醤油っぽい味で、卵かけごはんを彷彿とさせます。

見た目は決してお上品ではありませんが、このソースさえあればおかずなしでもご飯が進みます!TKGや、納豆ご飯の仲間な感じ。(箸で食べにくい)

茶色いソースはカナダ全国共通ではない

この謎のソース、カナダ・ビクトリアの日本食レストランはどこでも取り扱っていました。ランチ注文時に「かけますか?」と聞いてくる場合と、お願いしなくても勝手にかかって出てくる場合があります。

ワーホリ時代に働いていた高級なジャパレスでも、コースの最後に出す白ご飯には必ずかけていました。「多めで」と注文する人がいるくらい人気です。

ところがバンクーバーのジャパレスを訪れた際、当たり前のように「あのソースお願い!」と言ったら「そんなソース聞いたことが無い」と不思議な顔をされたのを覚えています。

もえ
現在住んでいるオタワでも謎ソースを見たことがありません。このソースの知名度は地域差があるようです。
スポンサーリンク

ご飯用ステーキソース(セサミソース)のレシピ

謎のソースはジャパレスでは「ステーキソース」や「セサミソース」と呼ばれています。

しゃぶしゃぶ用のゴマダレに見た目はそっくりですが、味には大きな違いがあります。謎のソースの方はとろみがあり、よりクリーミーで甘い。その代わり酸味が抑えられています。

ネット検索したレシピと、ジャパレスで働くコックさんの発言を思い出しながら、謎のソースを作ってみたのでレシピをご紹介します。

謎のソースの材料 400㎖(約8回分)

  • 醤油 90㎖
  • サラダ油 100㎖
  • いりごま 80㎖
  • 卵黄   1個
  • ドライマスタード 小さじ1/2
  • にんにく 1/2片(刻む or すりおろす)
  • みじん切り玉ねぎ 80㎖ or 1/2個
  • 生クリーム 50㎖

作り方

  1. いりごまをビニール袋に入れ、上からめん棒を転がしすりつぶす。
  2. 材料全てをミキサーに入れ、ペースト状にする。
  3. 味を見ながらお好みで生クリームを足す(マイルドになる)

注意点:玉ねぎはサラダ用が〇

注意したいのが、玉ねぎ。サラダ玉ねぎなど、生で食べられる甘いものを選ぶことが重要です。普通の玉ねぎは生のままソースにすると辛みが強すぎます。かといって、水で辛み抜きをすると玉ねぎの甘さも消えてしまうので、生のままだべられるサラダ玉ねぎが一番です。本物と味は変わりますが、少し炒めるのもアリ。
尚、カナダ在住の人はSweet Onionをそのまま使えます。

注意点:海外の生卵に注意

カナダの保健省は「卵は調理してから食べる」ことを推奨しています。一方、BC EGGによると、「Grade Aの卵なら生で食べてよい」となっています。生卵は鮮度やグレードに注意しながら自己判断しましょう。生食を前提とした「Pasteurized eggs(低温殺菌済みの卵)」というものも販売されているのでこちらを使用するのもオススメ。

尚、生卵を入れなくても十分美味しくできるので心配な人はナシでOK!

食べ方と保存方法

カナダでは白ご飯にかかって登場する機会が多いソースですが、本来はその名の通りステーキ用に作られたソースです。肉やサラダにかけて食べるのも美味しいですよ。

生卵を使わない場合は冷蔵庫保管ができます。ただし生ものですので、なるべく早く使い切るようにしてください。

オイルを大量に使っているので、カロリーはかなりのもの。食べすぎにはご注意ください。

まとめ:カナダの日本食レストランにある謎のソース

カナダの日本食レストラン(ジャパレス)で人気のソースのレシピをご紹介しました。

実はこの茶色いソース、現地日本人の間でも賛否が分かれ邪道だと嫌がる人も結構います。日本の実家で作ってみると、かなり好評でした。ジャンクフード好きの人なら結構気に入ると思います。

私もこのソースが大好きで、レストラン勤務時は謎ソースをかけた白ご飯を毎日3杯食べていました。伴い、体重も急増したことは言うまでもありません。

材料を見ると、いかにも身体に悪そうなので美味しくてもほどほどにしておきましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterで交流しよう

おすすめの記事